top of page

【適職・天職】とは何か?熱中できる仕事が見つからない場合-適職占星術

  • 執筆者の写真: 渡邊 奈美
    渡邊 奈美
  • 11月14日
  • 読了時間: 6分

更新日:11月16日


適職や天職に就きさえすれば、多少の努力は必要でも、全体的にものごとはスルスルと上手くいくんだと思っていました。



と、適職占星術を受けて仰っていた方がいました。「適職、天職」と聞くと、そのようなイメージを持っている方も多いのかもしれません。



ですが鑑定やコンサルをしていたり、社会で活躍している知人たちと話していると、いわゆる適職・天職に就いていると自分で認識している人ほど、『困難』に立ち向かい乗り越えてきているのを感じます。




適職・天職とは何なのか?適職占星術をしている私の定義


東京ホロスコープ鑑定&適職占星術Naviiro_適職と天職とは


私自身は、これまでの経験から、それぞれを次のように捉えています。



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


◆適職

自分の“スキル・才能”を他のことと比べてわりとスムーズに活かせる仕事。

(努力が不要なわけではない)



◆天職

自分でもつい“こだわって”しまい、頼まれなくても自然とやってしまうこと・仕事。



◆適職と天職の関係

適職をやり続けていくと、やがて天職にもなる。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧



“スキル”“こだわり”と、どちらも自分の「内側から」出てきているのがポイントです。



ある日、どこかからぴろ〜んと


「これがあなたのやるべき役目ですよ〜」


と降ってくるわけではなくて、適職や天職へのヒントは、自分の内側に『すでに』備わっています。ただ、多くの人はソレがソウだと気づいていないだけなのです。



そして適職・天職のどちらにも共通しているのは、ソレが自分の適職・天職になるには、スキルを磨くにしろ経験をつむにしろ「ある程度の期間の努力」は決して避けられないということです。そしてむしろ、それへの努力はずっと続きます。



何かを身につける、自分のモノにするには、どうしても時間はかかるものです。



私は会社員の頃はよくマーケティングに向いているのかを悩んでいましたが、適職占星術で生まれもった『仕事の強み』を知ってからは、天職だと思えるようになりました。



今年でマーケ歴は、23年です。(ちなみに占星術の鑑定歴は12年)




となると…結局は適職も天職も



あなたはどのことに



・時間も忘れて熱中できますか?


もしくは


・長く努力できますか?



という「問い」になると思うのです。




熱中できることが天職なのでは?


仕事で自分の専門性をもたずにやってきた人の中には、



「そんなに“熱中できる”ものが見つけられなかった」



と仰る人もいます。「熱中できるもの」という言葉にピンとこない方は、



どのことなら「長く努力」できそうですか?



という問いなら、どうでしょうか?内側から何か反応はありますか?




この問いの話をしたところ、



「知り合いに、誰でもこれできるようになるよ〜。私、そんなに努力しないですぐにできるようになったもんて言う人がいるんですよ!ソレこそ天職じゃないですか?」



と言われたこともあります。



でも私、断言できますけど。



その人はものすごい熱量を、そのことに「短期的に」集中してインプットとアウトプットを繰り返し、自分のモノにしたはずです。ただし本人は熱中しているので、圧倒的に活動したことを努力とはちっとも感じて“いない”でしょうけれど。



そんなふうに自分が情熱を注げる何かを見つけられることは、とても素敵なことですよね✨でも、、、熱中できるものを見つけられない人の方が多いのを、鑑定を通して感じています。



そもそも、生まれもった性質が「情熱型」ではない人もいますし、じっくりじわじわ燃えてくるタイプの人もいます。私は占星術は、じわじわと燃えてきたパターンでした。



最初はめっちゃ疑っていて、本当に?本当に合ってるの??と浮かんでくる自分の疑問を、時間をかけて検証してきました。



ものごとの身につけ方への違いは、知性や学び方を表す「水星」のエレメント(火地風水)や、あなたの出生図全体のエレメント比率によって、違いが出てきやすいです。私の水星は、コツコツマイペースな「地」星座の牡牛座です♉️



▶︎12星座別の「水星の才能」はこちらよりお読みいただけます。





自分は「熱中タイプではない」と感じる方は、



【どれならコツコツ努力できそうか?】



の視点で、ご自身のこれからの仕事・起業を見つめてみてください。



情熱も、自分で薪をくべないと放っておいたら火は自然と小さくなってしまいますし、何事も続けれらないことには結果は決してついてきません。



また実は適職には就いているのに、それをそうだと知らないがゆえに


“もっと他に自分にフィットする 仕事、サービスがあるのでは?!”


と仕事や起業のサービスをコロコロ変えてしまう人も…。



才能やスキルを活かして結果を出せるようになるまでは、自分がそれに圧倒的な熱量を注いでアウトプットしていない限りは特に、「時間はかかる」ことを忘れずに、腰をどっしり据えて起業を安定化させたり、自分らしい人生を創造していきましょう。



またそもそも何かに熱中しにくい人や、好奇心が強くてあれこれやったり、器用で色んなことができてしまう人は、自分では気づけない生まれもった『仕事への欲求』を知っておくと、「これから何をするか」を選ぶ基準が明確になって、『軸が定まる』のでオススメです。



私も適職占星術を学んで『仕事の強み・欲求」がわかったおかげで軸が定まり、何年も決められなかった『ビジネスの専門性』をやっっっと決めることができました。そのおかげで今は自宅で、マイペースに仕事ができています。



あなたの生まれもった『仕事の強み』心も満ちて長く続けられる仕事の軸となる『仕事への欲求』は、【適職占星術】のセッションでお伝えしています。



適職占星術のセッションでは、主に下記についてお伝えしています↓



・自分では気づけないあなただけの

 生まれもった仕事の強み・才能

心も満ちる仕事の要素と才能

適性のある職業

天職につながる才能

・求められる社会的な役割

・活躍するフィールド

・才能を発揮しやすい仕事のやり方

・金脈ポイント

・働きやすいタイプ(自営、副業、会社員)

・働きやすい仕事の環境

・最終的に目指していく肩書き

・収入を得やすいこと、活かせる才能

・よく関わるお客様のタイプ



※出生時間がわかる方向けです 



心も満ちる適職を見つけていきたい方にオススメな適職占星術』について詳しくみる 




✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

 💌 星の無料メルマガ 配信中

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼



🎁メルマガご登録特典



\今なら/あなたの出生図から

自分では気づけない6つの才能をひもとく

【天職ガイド】をプレゼント



あなたの人生の目的

あなたの金脈ポイント

あなたの成功を支える才能

あなたが活躍するフィールド

社会から求められる役割

克服し人生の土台となること



星のメルマガでは、


*新月満月の星読み(アスペクト説明つき)

*自分らしい人生をつくる占星術の活かし方

*特典付きモニター募集


の先行配信メルマガ限定メニュー

をお届けしています。



GmailYahooなどの無料メールでの登録がオススメです

※メルマガはご登録後、いつでも解除可能です。


✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼




お問い合わせはこちらより



メルマガへのご登録やセッション、講座へのお申し込みをお待ちしております。

最後まで読んでくださってありがとうございます。



よい週末をお過ごしください✨



下記をポチッとしていただけると嬉しいです!







なみ

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page