top of page

ホロスコープの6ハウスで【あなたに合った働き方・健康】をよむ

  • 執筆者の写真: 渡邊 奈美
    渡邊 奈美
  • 9月28日
  • 読了時間: 5分

更新日:10月21日


自分に合った働き方や働く環境って、結局どんなものなんだろう?



そんな風に思ったことはありませんか?



私は業務委託で受託の仕事をしていた時に、


「うわーーーこの働き方、私にはほんっっっと向いてないな…」


とつくづく感じました…。



あぁ、受託も会社員も合わないなら、私にはもう自分で主体的にビジネスをやるしか残されてないんだな…と、ある意味、吹っ切ることができました。



ホロスコープでは、自分に合った働き方や働く環境の特徴は、6ハウスの天体の状況と星座が表します。




ホロスコープの6ハウスの意味と天体がある場合/ない場合


適職・起業占星術Naviiro東京のホロスコープ6ハウスは働き方と健康を表す


ホロスコープの6ハウスは、


日々の仕事(労働)、雇用、職場環境、ライフスタイル、奉仕(実利的)、健康、技能訓練


などを表します。



仕事と健康は切っても切れない関係なので、同じハウスなのが面白いなぁと学んだ頃に思いました。



6ハウスは、社会デビューの7ハウスを前に『自己調整を完了』させるハウスです。



日々の仕事や雇用を表すことから、6ハウスに天体が入っていると“会社員向き”と言われていた頃もあるようですが、実際に鑑定をしているとそんなことは全然なくて、起業してガンガン稼いでいる方もいます。



ただ6ハウスに主要な天体があったり、ハウスが強調されている人が起業する場合は、6ハウスが奉仕(実利的)のテーマを持っていることから、周りの要望を引き受けたり、他者・他社を実利的にサポートするスタイルのビジネスの方が上手くいきやすい傾向にあります。



また6ハウスに天体がない場合は、働き方や働く環境に関してつつがなく過ごせる傾向にあります。



これはどのハウスにも言えることですが、天体がないからそのハウスの能力が劣るとか、そういうことはありません。



天体がない場合は、金運・稼ぐ力の2ハウスの時と同じで、出生図の6ハウスの始まりの星座(カスプ)の支配星が裏で動いているので、そのハウス・天体・星座を活かすことが日々の仕事や働き方につながります。



12星座の支配星は次の通りです。※2つある人は、2つとも見てください。



牡羊座→火星

牡牛座・天秤座→金星

双子座・乙女座→水星

蟹座→月

獅子座→太陽

蠍座→冥王星、火星

射手座→木星

山羊座→土星

水瓶座→天王星、土星

魚座→海王星、木星




6ハウスの天体が表すあなたに合った働き方


6ハウスに各天体がある時の仕事での才能の活かし方や働き方は、次のとおりです。ぜひご自身の6ハウスの状況をチェックしてみてくださいね。



◆月

・他者を実利的にサポートすることや観察眼を活かせる仕事

・安定した環境で能力を発揮しやすい



◆水星

・実務力は高い傾向

・技術、数字、細かい作業、文章に係る仕事や専門職

・健康情報に詳しくなりその分野に携わることも



◆金星

・人を喜ばせる能力や調和力を活かす

・美的センスを活かせる仕事

・仕事の場でムードメーカーになりやすい



◆太陽

・求められる仕事、役割を献身的に行う

・他者を実利的にサポートする

・現場をまとめて調整する

・心身のケアに携わることも



◆火星

・与えられた仕事や役割を積極的に行う

・チャレンジングな仕事に燃える

・体力仕事に向く場合も



◆木星

・他者をサポートすることや仕事に充実感を感じやすい

・引き受ける仕事が多く多忙になりやすい

・仕事の環境に恵まれやすい



◆土星

・堅実に仕事をする

・仕事で結果を出そうと忍耐強く努力する

・仕事に完璧主義をもちこみやすい



◆天王星

・独自の才能や発明力を発揮する

・先進的な分野やIT関係の仕事

・自由な働き方ができる環境や自営が向いている傾向

・神経系の病気に注意



◆海王星

・創造力、想像力を活かしたクリエイティブな仕事

・癒しや占い系の仕事

・医療、福祉関係での仕事

・仕事の範囲や枠が曖昧になりやすい



◆冥王星

・洞察力を活かす仕事

・専門的な分野の仕事

・ハードワーカーになりやすい

・仕事を徹底的にする、しない状況を繰り返すことも



火星、木星、土星、冥王星がある方は、ハードワークにご注意ください。



なお、どんな風にその才能を活かすかは『その天体の星座』が表し、その才能の表れ方は『他の天体との関係(アスペクト)』によって変わります。



6ハウスに天体があるのに上の才能があてはまらないと感じる場合は、他の天体からの影響が考えられます。



あなたは6ハウスに天体はありますか?



持っている方は、それは生まれもった才能なので、意識的に活かして『自分らしい働き方』を実現していきましょう。



生まれもった才能を活かしたあなたらしい稼ぎ方や心も満ちる仕事については、『適職占星術』『ライフワーク占星術』でお伝えしています👇








💌 星の無料メルマガ配信中!


✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼


🎁メルマガご登録特典


\今なら/あなたの出生図から

天職を導く6つの才能をひもとく

【天職ガイド】をプレゼント!



新月満月の星読み(アスペクト情報つき)や

占星術についての情報の先行配信

特典付きの優先のご案内は、

無料メルマガよりお知らせしています。




GmailYahooなどの無料メールでの登録がオススメです

※メルマガはご登録後、いつでも解除可能です。


✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼



お問い合わせはこちらより



メルマガへのご登録やセッション、講座へのお申し込みをお待ちしております。

最後まで読んでくださってありがとうございます。




下記をポチッとしていただけると嬉しいです!







なみ

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page