top of page

秋分図2025:才能・価値を見直し「等身大の自己価値」を表現する

  • 執筆者の写真: 渡邊 奈美
    渡邊 奈美
  • 9月21日
  • 読了時間: 4分

更新日:9月23日


9233:20ごろ太陽が天秤座に入り、秋分を迎えます。



秋分は昼と夜の長さ、陰と陽のバランスがほぼ同じになる日です。



すっかり日が暮れる時間が早くなりましたよね。ここから冬至に向かって昼の時間が短くなっていき、陰のエネルギーが増していきます。



秋分のホロスコープは、冬至までの「3ヵ月の流れ」を表します。



今回の秋分図では、太陽・水星・月の3天体が2ハウスに集まっています。2ハウスは、生まれもった才能、価値観、自分で稼ぐ力を表します。




秋分図2025のホロスコープ


東京ホロスコープ鑑定&適職占星術Naviiro_2025秋分図ホロスコープ


(秋分図のアスペクトの説明は、無料メルマガでしています。ご登録はこちらより)



天秤座は、社交性と調和力、公平さやバランス感覚をもち、さまざまな人たちとバランスよく付き合う星座です。美的・芸術センスにも優れています。



秋分からの3ヵ月は、

自分がすでに持っている才能や本来の自分の価値を見直し、それらとバランスの取れた自分らしい稼ぎ方を始めたり、



自分なんて…と卑下したり、背伸びをして自分をよく見せようとするのではなく、等身大の“自分の価値”を美的センスや社交性を活かして周りに伝えていくタイムライン。



ここ2年ほどの状況を振り返り、これまで頑張って取り組んできたことをここで辞めたり、思うような結果が出てなて、ここで方針転換をし新しいことを始める人もいるでしょう。



変革の天王星がMCに重なっているので、この先どうしていくかを見直し、方向性がガラッと変わる人もいるかもしれません。(前日の部分日食で、リセットのエネルギーが強まっているのもありますしね)



もしかしたらその方向性は、過去に一度諦めた夢や望みかもしれません。



そして新しいことや新しい方向性に向けて、創造性や想像力も使ってSNSなどで表現し、自身をPRしていくことに集中する人もいるでしょう。



周りの目や他者からの評価に意識が向かいやすくもなりますが、周りのことを気にしていても、他人はあなたの人生の責任は取ってはくれないので、他者の視線が気になってしまう自分の恐れを乗り越えて、自分が伝えたいことをしっかり表現していきましょう。



そういう自分をトレーニングする期間でもあります。



風のグランドトラインと火のカイトがもたらすもの


秋分図には風の正三角形があり、周りの人たちとの情報交換やコミュニケーションはとても賑やかになっていきます。発信することも勢いにのって拡散しやすいので、自己表現にはよい時です。



ただ脳内のおしゃべりも活発になるので、考えがグルグルしてしまう時は、紙に一度書きだして客観的に思考を整理していきましょう。



22日の乙女座新月&部分日食で浮かんできた“新しいセルフイメージ”の自分に調整していきながら、新しいもの(or過去に諦めたこと)を打ち出していく3ヵ月となりそうです。



変化を感じている方は、その波をうまく活かしていきましょう。



セルフイメージや在り方の整理には、


生まれもったあなただけの仕事の強み・才能を活かし、心も満ちる自分らしい仕事をする『適職占星術』をご活用ください👇





✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

💌 星の無料メルマガ 配信中

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼



🎁メルマガご登録特典



\今なら/あなたの出生図から

天職を導く6つの才能をひもとく

【天職ガイド】をプレゼント



*新月満月の星読み(アスペクト説明つき)

*自分らしい人生をつくる占星術の活かし方

*特典付きモニター募集


の先行配信メルマガ限定メニュー

無料メルマガでお届けしています。



GmailYahooなどの無料メールでの登録がオススメです

※メルマガはご登録後、いつでも解除可能です。


✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼




お問い合わせはこちらより



メルマガへのご登録やセッション、講座へのお申し込みをお待ちしております。

最後まで読んでくださってありがとうございます。



よい秋分タイムをお過ごしください🍠



下記をポチッとしていただけると嬉しいです!







なみ

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page