

2024年5月のホロスコープ「双子座木星期」の始まり
大型連休を満喫されている方が多いのでしょうか。5月は4月に続いて、今年の天体イベントのハイライトのひとつ「木星の双子座への移動」があります。 拡大・受容・恩恵の木星の星座移動は年に1回の天体イベントで、社会的にも影響をもたらします。...
2024年4月30日


2024年4月のホロスコープ:自分らしい「豊かさ」の「価値観」に気づく-木星・天王星の合
ようやく春めいた陽気になってきましたね。3月が一瞬で過ぎ去ってしまいましたが、明日から4月に突入です。 2024年4月の主な星のめぐり ✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼ 2日 水星@牡羊座が逆行へ(25日まで) 5日 金星が牡羊座へ 9日...
2024年3月31日


2024春分 ホロスコープ「新たな路・役割」を切り拓く
まだ風は冷たく感じますが、陽射しはすっかり春ですね。 いよいよ3月20日12:07ごろに太陽が牡羊座に入り、春分を迎えます。 春分は陰陽のバランスがゼロに戻る日。ここから少しずつ昼間の時間が長くなっていきます。 そして占星術的には、新しい1年のサイクルがスタートする日です。...
2024年3月19日


2024年3月のホロスコープ春分・月蝕「パートナーシップ」の変容
今週は2月29日に魚座で土星と太陽&水星が重なります。土星と太陽の重なりは年に1回で、昨年は水瓶座で重なりました。 魚座で土星と太陽が重なるのは、1996年以来の28年ぶりです。28年は、生まれてから刻み続けている体内時計のプログレスの月が一周し、新しいサイクルに突入するス...
2024年2月29日


2024年2月の星のめぐり「水瓶座冥王星時代」に向け変容を深める
新しい1年の始まりとともに、山羊座冥王星時代の終焉と水瓶座冥王星時代の始まりを感じさせる変化が、さまざまな分野・業界で起こった1月でした。 1月27日には、昨年8月末から逆行していた変革の天王星が順行へ戻り、4月2日まで全天体順行期間に入っています。これまで物事やプロジェク...
2024年1月31日


2024年1月の星のめぐり『個性』をより発揮する水瓶座冥王星期へ
新年が明けました。今年もNaviiroをどうぞよろしくお願いいたします。 今回の地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。1日も早い復旧を願っています。 2023年は約4ヶ月つづいた木星の逆行が大晦日に終了し、豊かさの実現と拡大へ向けた2024年のスタートと...
2024年1月1日


2023冬至のホロスコープ
12月22日12:28ごろに太陽が山羊座に入り、冬至を迎えました。 冬至は1年で最も昼間の時間が短くなる日です。少し前から日の入りの時間は少しずつ伸びています。これから少しずつ明るい時間が増えていくのは嬉しいですね。 本来、四季図(春分、夏至、秋分、冬至)は社会の流れを読む...
2023年12月22日


「牡牛座木星の見直し」をやり切る12月〜星のめぐり
11月27日の双子座満月はいかがでしたか?2023年もいよいよ最終月の師走に突入します。 12月の天体の移動は、天体の順行・逆行があるので書き出してみるとボリュームがありました。 2023年12月の主な星のめぐり 1日:水星が山羊座へ 5日:金星が蠍座へ...
2023年11月30日


【11月の星のめぐり】“集中&コミット”から“広い世界の探求”へ✈️
11月は今の蠍座祭りから、10日の水星の移動を皮切りに徐々に射手座祭りへと変化していきます。ディープで本質的な蠍座の世界から、まだ見ぬ広い世界を探求する射手座へと、意識もClosedから外向きへと変わっていきます。
2023年11月1日




